ハローストレージの口コミと評判|料金から解約方法まで便利なトランクルームを徹底分析

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ハローストレージ

ハローストレージは、家庭用・企業用として誕生したイメージキャラクターのトランクルームサービスです。物件数は業界No1でどのエリアにお住まいの方でも使いやすいのが特徴。

今回は、そんなハローストレージのサービスの特徴や口コミ・評判を徹底解説していきます!

▼ハローストレージの基本情報

運営会社エリアリンク株式会社
本社所在地東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル北ウィング20階
収納種類屋外コンテナ・屋内トランクルーム
バイクコンテナ あり
料金1.5帖 7,600円~/月
店舗数全国2,000件以上
サービスサイト

公式サイト

全国No.1の物件数!ハローストレージの特徴

ハローストレージの特徴

ハローストレージの特徴は以下の通りです。

ハローストレージの特徴
  • 業界最多の物件数
  • 選べるプランが豊富
  • 24時間365日いつでも出し入れ自由

ハローストレージは、全国に2,000件以上のトランクルーム・コンテナを保有しており、業界最多の物件数を誇っています。

屋内・屋外・バイクコンテナなど、収納したい物や大きさによって様々なサイズ・物件が用意されています。

また、ハローストレージは24時間365日いつでも出し入れ可能です。自宅の近くに借りればもう早朝や夜中でも好きなタイミングで取り出すことができるのも便利ですよね。

ハローストレージ
  • 全国最多の物件数
  • 近い場所でトランクルームを契約した
  • 大手なので管理も安心
各種割引キャンペーン実施中!

ハローストレージの良い口コミ評判

ハローストレージの口コミ

ここからは、ハロースレージの口コミと評判を解説していきます。良い口コミと悪い口コミに分けて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

「サイズが選べて便利!」(20代女性)東京都・28歳・女性

色々と家に物が増えてきて、収納できるところを探していました。ハローストレージは収納できるサイズが豊富なので、自分にぴったりのプランを選択出来て満足しています。運搬サポートがあったので、車がなくても安心でした!

「人に会うことも無く快適」(30代女性)

駅からは10分ほどですが、私の家がすごく近かったので季節ものなどを預けています。普段人に会うこともほとんどないし、安心して利用していますよ。大きい荷物スペースを利用していたのですが、かなり物が入るので助かりました。

防犯面は安心」(40代男性)

敷地が広く、真正面まで車をもって行けるのですごく便利です。監視カメラも設置されているし、防犯面は安心だと感じますね。たまに猫が入り込んでいる時があってその時はびっくりしますけど(笑)趣味の釣竿を保管しておくのに重宝していて、今後も利用したいと思います。

ハローストレージの悪い口コミ評判

続いて、悪い口コミもチェックしていきましょう。

「夜は少し暗くて不安」(30代女性)

利用しているトランクルームが住宅街のなかにあるせいか、夜は少し薄暗くて不安に思うことがあります。監視カメラとか防犯面もしっかりしてるので大丈夫だとは思うけど…女性が夜利用するなら少し用心した方がいいかも。

「スタッフの対応が微妙なことがある」(30代女性)

申し込んだときのコールセンタースタッフの対応が微妙でした。話が嚙み合わなかったり、ちょっと対応がなぁ…ってことがあります。もう少し教育してくれれば、サービスは申し分ないです!

「夏場は暑かったので預ける荷物に注意」(30代男性)

値段も安いし、すごく利用しやすかったんですけど、夏場はかなり暑くて預ける荷物が心配でした。温度とかの管理はされていないのかな…?暑い時期は預けるものに要注意です。

ハローストレージは、屋内・屋外どちらも対応しているので、湿度や温度など保管状態が気になる方は、室内のトランクルームを選ぶのがおすすめです。

ハローストレージの評判まとめ
  • プランが豊富で利便性が高い
  • 店舗も多くお得に利用できる
  • スタッフの対応が不安
  • 温度管理が不安

ハローストレージの評判としては、プランや料金設定の豊富さ、物件数の多さなどから利便性が高いという意見が多く見られました。

防犯面も安心して利用できますが、一方で、スタッフの対応や温度管理に不安を抱えている方もいました。

ハローストレージの料金プラン

ハローストレージの料金プラン

ここからは、ハローストレージの料金プランをご紹介します。まずはハローストレージで提供しているトランクルームのタイプを見ていきましょう。

料金タイプは3種類
  • 屋内型トランクルーム:24時間利用可能・セキュリティ完備
  • 屋外型トランクルーム:コンテナ型・コンテナ前まで車乗り入れ可能
  • バイク専用トランクルーム:BOX型・屋外型・屋内型の複数タイプあり

プランごとの利用料金は、店舗やサイズによって異なります。ここでは東京都を参考に料金の相場を見ていきましょう。

屋内型トランク2,200円~91,800円/月
屋外型トランク3,500円~52,100円/月
バイク専用トランク9,900円~19,800円/月

商品ラインナップの詳細はこちら

※地域や使用サイズによっても料金が大幅に異なるため要注意

また、ハローストレージではオプションサービスなども豊富です!

オプション名内容料金
運搬&処分荷物の運搬や処分を依頼
※サイズにより異なる
23,000円~121,500円
安心保証パック鍵の紛失やトラブルへの補償550円~880/月
LEDライト暗い倉庫内に活用可能1,500円

料金詳細はこちら

収納動画

『収納動画』では選択したサイズの部屋にはどんな荷物がどれくらい収納出来るのかを動画で見ることが出来るコンテンツです。効率よく収納する方法もイメージできるのでとてもわかりやすい動画になっています。

部屋サイズのイメージにGOOD

公式サイトで収納動画をみたい方はコチラ

収納シミュレーション

『収納シミュレーション』ではトランクルームに収納したい荷物を選択し、荷物の種類や量から必要な部屋のサイズをシミュレーション出来るツールです。

トランクルームに収納したい荷物を選択していきます。個数は後から変更できるので、とりあえず入れたいものをどんどん選んでいきましょう。

個数を調整したら、目安のトランクルームのサイズを確認しましょう。シミュレータしてみると、想像よりも沢山の荷物が入ることがわかります。是非試してみてください。

簡単操作で必要な部屋のサイズをイメージ出来る

収納シミュレーションはコチラ

そのほかにも初めて利用する方への解説が充実しています

初めての方への解説を見る

ハローストレージの申し込みと解約方法

ハローストレージ利用までの流れ


詳しくは公式サイトでも紹介しています。

物件を探す
契約サイズ・オプションを選択
申し込み
契約書類の提出
審査後初期費用の支払い
利用開始

ハローストレージ登録までの流れ

もっと知りたい!ハローストレージのQ&A

ハローストレージの利用でよくある質問

ここからは、ハローストレージをもっと詳しく知るために、気になる質問とその回答を解説していきます!

ハローストレージの利用を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

Q:すぐに利用したい。即日契約は可能か?
A:WEBページからの申し込みで、支払い方法がクレジットカードの場合最短2日後からの利用が可能。
Q:解約の手続きは面倒ではないか?
A:電話もしくはマイページから簡単に解約申し込みが可能。
Q:ハローストレージの引き落とし日はいつか?
A:口座引落は毎月27日、クレジットカード決済は毎月15日。
Q:短期利用は可能か?
A:申し込み月〜翌月末までの約2ヶ月間が最短の利用期間。

よくある質問はこちらでも解説しています。

よくある質問

まとめ

ハローストレージで快適なトランクルーム生活を

ハローストレージは、物件数が多く、使用プランも豊富であるため、あなたに合わせたプランの選択が可能です。

屋内型や屋外型をはじめとした、さまざまな商品ラインナップから選択が可能となっているため、使用の幅も広がりますね。

ハローストレージの特徴
  • 業界最多の物件数
  • 選べるプランが豊富
  • 24時間365日いつでも出し入れ自由

料金設定も安価で、毎月の負担も少なく抑えられるのも評判です!

ハローストレージの評判まとめ
  • プランが豊富で利便性が高い
  • 店舗も多くお得に利用できる
  • スタッフの対応が不安
  • 温度管理が不安
ハローストレージ
  • 全国最多の物件数
  • 近い場所でトランクルームを契約した
  • 大手なので管理も安心
各種割引キャンペーン実施中!